インフォメーション

2025 / 10 / 22  17:14

織成月茶会 12月14日(日)

  

織成月茶会❣️1214()

 

今年は12月にも織成月茶会を開催させていただきます。

今年のトリはなんと!

西日本の雄、岡山 三沢美術のご主人である三沢壮一郎さんがご亭主です。

 

素晴らしい茶道具はもちろんのこと、その趣向やさまざまなアイデアにはいつも楽しく驚かされることです。

三沢さんのお茶は本席もさることながら、待合の工夫や莨盆などの小さきものも粋で、

どんな風に取り合わせをなさるか今からとても楽しみです。

 

ご参加の皆さんには年末に楽しいひと時になるかと。

お誘い合わせご参加お待ち申し上げております。

 

場所 手織ミュージアム織成舘

京都府 京都市上京区浄福寺通上立売上る大黒町693https://orinasukan.com/ 

 

日時 令和71214()

 

会費 3,000

 

お席

一席目9時〜

二席目10時〜

三席目11時〜

四席目12時〜

五席目13時〜

六席目14時〜

七席目15時〜

 

各席15名ほど

 

内容 お薄二服差し上げます。

 

※織成舘までは、市バス「今出川浄福寺」から徒歩7分、「千本上立売」から徒歩5分です。

 

※駐車場は45台ございますが、🈵の場合は近隣のコインパーキングにお願いいたします。

 

お申し込みは

織成舘📞075-431-0020

山西昭義のメッセンジャー

寒川和恵のメッセンジャー

まで、よろしくお願いいたします。