インフォメーション

2022 / 05 / 28  17:11

SALON CONCERT VOL.1

  吉田誠サロンコンサート.jpg

「渡文でしか聴けない、特別なサロン式コンサートのご案内」

・演奏 吉田 誠(クラリネット)with スペシャルゲスト

・日時 2022年6月25日(土) 開演15時 (開場14時30分)

・会場 織成舘別館 須佐命舎 

・料金 10,000円(演奏会後のアフタードリンク代込)

・予約・お問い合わせ

     【織成舘】 京都市上京区大黒町693 (月休) 10時~16時

       TEL075-431-0020 FAX075-415-2590       mail orinasu@watabun.co.jp

 

【吉田 誠 Makoto Yoshida】

 世界でも数少ないクラリネット・ソリスト

 15歳からクラリネットを、21歳から森悠子に室内楽を、22歳から小澤征爾、湯浅勇治の各氏の元で

 式を学ぶ。 東京藝術大学入学後、渡仏。

 文化庁海外新進芸術家派遣員として(財)ロームミュージック木管部門 1位 及び聴衆賞受賞。

 ソニーミュージックから小菅優氏とのデュオによる「ブラームス:クリネト・ソナタ、シューマン

  幻想小曲集ほか」(朝日新聞特選盤) をリリース。 

 これまでに数多くの国際音楽祭や国内外のオーケストラにソリストとして招かれる他、日欧でリサイタ

 ル, 室内音楽公演を重ねている。

「題名のない音楽会」「クラッシック倶楽部」等メディア出演も多数。

【演奏曲】

 プーランク:クラリネット・ソナタFP184

 ブラームス:クラリネット・ソナタ第1番へ短調Op.120.No.1

 ラヴェル:クープランの墓より第2曲フーガ、第3曲フォルラーヌ

 藤倉大:タートル・トーテム 他

 

 

2022 / 05 / 11  17:37

織成月茶会5月~7月のご案内

     IMG_3465.jpg 

     IMG_3449.jpg

織成月茶会初夏から夏のお席のご案内です。

各月とも趣向を凝らしたお席をご用意いただいております。

是非ご参加ください。

 

【皐月の茶会】

日時  5月28日(土)

席主  田中 良和 様(上田宗箇流)

会費  3,000円(濃茶一服)

お席  ①9時  ②9時半  ③10時  ④10時半 

    ⑤11時  ⑥11時半 ⑦13時  ⑧13時半 

    ⑨14時  ⑩14時半  ⑪15時  ⑫15時半

※各席6~7名 所用時間30分

 【終了しました】

 

【水無月の茶会】

やきもん勉強会 ~古唐津~

桃山時代から江戸時代の古唐津のお茶碗を手に取って頂きながら、唐津の基本的な種類や特徴のお話と、唐津の魅力の理由をお話しいただきます。

日時  6月28日(火)

席主  山西 昭義 様(藪之内流)

会費  3,000円(薄茶二服)

お席  ①9時  ②10時半  ③13時  ④14時半

※各席所要時間80分~90分 各席12名 筆記用具をご持参ください

 

【文月の茶会】

納涼を趣向としたお席のご予定です

五感で涼を感じてください

日時  7月28日(木)

席主  吉田 常茗 様(藪之内流)

会費  3,000円(薄茶二服)

お席  ①9時  ②10時  ③11時  

    ④13時  ⑤14時  ⑥15時

※各席10名 

 

【お問い合わせ・ご予約】 

織成舘 京都市上京区大黒町693

 (月休・10時~16時)

TEL 075-431-0020  FAX 075-415-2590  📩 orinasu@watabun.co.jp

 

 

  

 

 

 

2022 / 05 / 11  14:53

ジラルデッリ青木美那ヴァイオリンリサイタルwith佐藤卓史

リサイタル チラシ表.jpgリサイタルチラシ裏.jpg

 

 

 

Mina Aoki Girardelli Violin Recital 2022

ジラルデッリ青木美那ヴァイオリンリサイタルwith佐藤卓史

東洋と西洋その先へ 交差する美しき調べ

 

イスタンブールで育ったミーナは、バーンスタインに見いだされた世界的巨匠ポリス・ベルキンの

秘蔵っ子として、オランダのマーストリヒ音楽学院で学ぶ17歳。

今話題のピアニスト佐藤卓史とのデュオコンサートです。

期待の若き才能の日本初公演となります。

 

【プログラム】

ヴィターリ シャコンヌ ト短調

モーツアルト ヴァイオリンソナタ第18番ト長調 K.301

クライスラー プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ

 

バッハ 無伴奏ソナタ第1番ト短調

リスト ラ・カンパネラS.141-3

ヴュータン ヴァイオリン協奏曲第5番イ短調作品37(ピアノアレンジ)

 

 

日時 6月8日(水) 午後6時開演

会費 3,500円(茶菓子付)

場所 織成舘別館 須佐命舎1F

 

 【お問い合わせ・ご予約】 

 090-2564-3198(しおみ様)

 織成舘 京都市上京区大黒町693 (月休) 10時~16時

 TEL 075-431-0020   FAX075-415-2590    📩orinasu@watabun.co.jp

          

2022 / 04 / 28  17:49

香りで楽しむ クラフトビール

最近「クラフトビール」「地ビール」という言葉を聞かれたり目にされたりすることがありませんか?

「クラフトビール」とは英語で「職人技のビール」「手作りのビール」などを意味する表現で、大手のビール会社が量産するビールと対比して用いられています。

日本では1994年(平成6年)の酒税法改正によって酒類の小規模生産が可能となり、各地に醸造所ができ

それをきっかけに「地ビール」という言葉も作られたのです。

現在400社もの小規模ブリュワリーがあるクラフトビールの魅力や、4世紀半の変遷について

地ビール祭京都の開催に尽力するなど、京都の地ビールを引っ張ってきたともいえる山岡酒店 店主の

山岡茂和さんに講演していただきます。

地ビールには色々なフレーバーを使って各醸造会社が個性的なビールを造られています。

今回は香りに拘ったビールの数々をご紹介いただきます。

 

【講師プロフィール】

1974年  京都市上京区生まれ

1994年  京都大学入学

      村おこしの活動等に接し日本酒や地ビールを知る 

2002年     地ビール冬の時代の中で、地ビールの取り扱いを始める

2005年  地ビールの取り扱いが本格化する

2010年  地ビール祭京都を新風館にて初開催

      翌年より三条会商店街に移動し、2018年まで実施   

 

【詳細】  

・日時  令和4年5月29日(日)  午後2時~3時半頃まで

・場所  織成舘別館 須佐命舎

・会費  4,000円(8種類のテイスティングとビールのお土産付)

・ご予約/お問い合わせ  織成舘 075-431-0020(10時~16時 月休)

 

     

2022 / 04 / 18  18:06

織成月茶会 卯月のお知らせ

今月は芦屋小田商店様にお釜をかけていただき、織屋の茶会にふさわしく色々な紋様のお道具をご準備いただいております。

是非、緑濃い中庭を眺めながら眼福のひと時を楽しんでいただけると幸いです。

 

・日時  4月28日(木)

・会費  5,000円(薄茶2服)

・お席主 芦屋 茶道具小田商店様

・お席  10時~

     11時~

     12時~

     13時30分~

     14時30分~

     15時30分~

    (各席10名様まで)

・ご予約 お問い合わせ

     (公財)手織技術振興財団 織成舘(おりなすかん) 

     京都市上京区大黒町693

     075-431-0020(月休) 10時~16時

 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...